篠宮工務店のこだわり

Commitment to Quality

建物はつくり手で決まります。

建築業の体質として、人が物をつくるのであって、機械やコンピューターがつくるものではありません。

それらはあくまでも道具にしか過ぎません。逆に言えば、つくり手で建物が決まります。

現代は、ローコストが最優先され、施主は特別にこだわりを持たない限り、他の人より安く出来れば良い買い物をしたと思ってしまいがちです。
確かに、予算内で希望の土地建物が出来ればベストに違いありません。
でも、果たしてそれだけで良いのでしょうか。

家を建てることは、多くの人にとって一生の間に1回あるかどうか、になるでしょう。
それだけに施工する業者は慎重に選びたいものです。

業者選びのポイント、それは、どれだけその業者が建築に関し、熱意をもっているかということ。
言い換えれば、どれだけこだわっているかということです。


私どもは小さな工務店ですが、今では少なくなった本格的な建築技術を持っている歴史ある工務店です。「篠宮工務店」のこだわりを感じていただければ幸いです。

職人としての誇り

Craftsman with pride

メーカーの建材を使い、セレクトする建築はどこで施工してもそれほど違いはありません。

ただ、建築にこだわりを持っている業者と、そうでない業者では、大きな違いがあります。

"木の材質・環境(エコ)へのこだわり" "無垢製品は人に優しい"などのキャッチフレーズは、確かに聞こえは良いのですが、使い方を間違えれば問題が起こります。

木の材質等、使う場所を十分に熟知していることが重要です。

先人の職人たちは、無垢の柱、鴨居、敷居、縁甲板等の仕上げなど、先輩の職人を見ているうちに自然に使いこなすようになっていました。修行によって技術を身につけていくには良き時代でもありました。

今は「ものづくり」という言葉の響きは良いものの、現実には、それほどこだわりを持っていないように思います。長年修行して身につけた技術も現代では、なかなか発揮できないのではないでしょうか。

伝統的な仕口・小屋組等については、見て美しいもの、芸術的なものはこれからはめったに見られなくなるでしょう。

なぜなら、それらの建築物件そのものが少なく、施主も設計者も、美を追い求めていないように思うからです。

施主が設計者に対して芸術的なものを求めたとき、自分の設計を十分に理解し、表現できる業者を思いつくことが出来るのか、また、その業者は何人の職人を手配できるのでしょうか。

そう考えたとき、時代は深刻であるように思います。

草加の伝統文化を大切に

篠宮工務店は昭和3年創業、地域の皆さまと共に歩んできました。

若い人材が育ちにくい時代ではあります。
それでも私たちは建築家を育て、後世に残せる建築を生む草加の伝統文化が末永く継承されるようにと願っています。
その実現のために、日々の業務を丁寧に、そして誠実に取り組んでいます。

TEL. 048-936-5520

- 大工職人によるオンリーワンの1軒を -

家づくりのこと、なんでもご相談ください。

ページトップスクロール

SINCE 1928

〒340-0002 埼玉県草加市青柳7-62-10

TEL. 048-936-5520
FAX. 048-936-3801